平成21年11月10日
佐野厚生病院に行く。Kさんに合う『Kさんも奥さんと来る』
次回12月22日にMRI撮ることになる。
平成21年11月18日
三女に連れて行ってもらいかたくりの会の食事会に行く。
久しぶりに会の皆さんにお会いできて楽しい時間を過ごした
Kさんの奥さんやSさんの奥さんに大変世話になる。うれしかった。
平成21年12月21日
夫がインフルエンザになり明日病院に行かれなくなる。MRIは取り消しの電話する。
平成21年12月28日
佐野厚生病院に薬をもらいに行く。
平成22年1月5日
佐野厚生病院に診察に長女に連れて行ってもらう。
新型インフルエンザの予防注射を予約してくる『明日午後3時から』
K原さんに合う
平成22年1月6日
予防注射してくる。
平成22年2月16日
佐野厚生病院に三女に連れてってもらう。体が震えるのは病気のためだと先生に言われる。震えが治まる薬を使うことの注意を先生が厳しい表情で説明してくれたのにもかかわらず薬を頂き注意書きを読んで怖くなった。 飲むのを止めよ。
平成22年3月30日
佐野厚生病院に行く。
血圧が高いので一回2錠にしてもらう。
帰りにKさんのアパートに寄る。(かたくりの会報の製作費を頼んでくる。)
Kさんも元気そうだったので安心したが、O崎さんが頭の手術をしたと聞き心配になる。
家に帰ってすぐに電話する。O崎さんは、退院していて元気に話をしてくれたので安堵する。O崎さんお大事に
21年度は病院や先生(主治医)が変わり少し戸惑った。
東京の従妹「Sちゃん」とメールができるようになる(55年ぶりの手紙の再会である)
(メールができるようになるまで水戸のK男さんには大変お世話になる)
Sちゃんが大好きなクリスマスローズ 私も大好き 「花言葉 大切な人」
0コメント